観月橋団地:松本さん

「ともだちには“これ団地ちゃうやん”と言われます」

今回の住み団さんは観月橋団地にお住まいの松本さんです。リノベーションで有名な観月橋団地のなかで「暮粋」タイプを選んだ理由と住み心地をうかがいました。(2013年7月収録)

観月橋団地に住み始めたわけ

ヨシナガ
ヨシナガ

観月橋団地に住み始めたきっかけを教えてください。

松本

学生のころからシェアハウスに住んでいました。7年経ったところでそろそろ一人暮らしがしたいと思って引越しを考えました。

ヨシナガ
ヨシナガ

お勤め先の近くでは探さなかったのですか。

松本

伏見に住みたかったんです。いかにも京都というより城下町下町気質が自分にとって過ごしやすい。京都市街に行くにも大阪方面に行くにも便利ですし、物価も安い。伏見から離れるという選択肢はありませんでした。

ヨシナガ
ヨシナガ

なぜ団地を選んだのですか?

松本

ラジオで観月橋団地のことを知りました。URの営業所に問い合わせると空きが無いと言われたんです。無いと言われるとどうしても住んでみたくなるじゃないですか(笑)。とりあえず予約を申し込んでみました。

ヨシナガ
ヨシナガ

リノベーションプロジェクトが始まった当時はホントに人気がありましたね。私の方にも問い合わせがたくさん来ました。

松本

私の前に20人も予約が入っていてどうしたものかと検索を掛けていたら団地不動産に行き当たりました。藁にもすがる思いで依頼をしたらどの棟のどの部屋がリノベーションしているなどいろいろ情報をいただけて、助かりました。

観月橋団地ってどんな団地?

ヨシナガ
ヨシナガ

交通の便がいいということですが、お勤め先の左京区までどのくらいかかりますか?

松本

職場までは1時間かかりません。駅までは10~15分くらいでつきます。

ヨシナガ
ヨシナガ

ここの団地から大阪まで通う人もいますか?

松本

多いんじゃないでしょうか。淀屋橋まで40分くらいのはずです。

ヨシナガ
ヨシナガ

暮らしの便利さはいかがですか?

松本

駅前の大手筋商店街で何でもそろいます。納屋町商店街は乾物屋とかケーキ屋さんとか個性があるお店が多いです。病院や役所なども、六地蔵側に総合病院がありますし、商店街近辺に個人の診療所が多いです。区役所は商店街のそばにあって、とても便利です。

ヨシナガ
ヨシナガ

観月橋団地はリノベーションの前からなかなか空かないと聞いていましたがこれだけ便利なら人気のわけも頷けますね。

住み心地は?

ヨシナガ
ヨシナガ

実際に住んでみて、観月橋団地の印象はいかがですか?

松本

静かです。地区としても文化的なものが近くにあるからか品がいい印象があります。高級住宅街でもありますし。それにこの棟は道路から離れているので車の音は聞こえてきません。

ヨシナガ
ヨシナガ

どのような人が住んでいますか?

松本

世代はいろいろですね。昔から住んでいる家族が多い中に、僕らみたいに若い人がポンと入ってきて、“あ、家族がいるな” “あ、子どももいるな”という感じです。子どもたちは、登校時間にお母さんたちと一緒にいるところを見かけます。朝は交通安全活動をしているおじいちゃんおばあちゃんもよくお見かけしますね。

ヨシナガ
ヨシナガ

このお部屋は「暮粋」タイプですが、当初は「観月橋団地リノベーション」タイプでお探しでしたよね。

松本

早く引っ越したかったのでまずは空きがあった暮粋タイプに住みました。今夏に空きが出たリノベーション住戸を内覧してみました。

ヨシナガ
ヨシナガ

印象はいかがでしたか?

松本

団地を新しくしたというよりは簡素にしたという印象ですね。引っ越すかずいぶん迷いましたけど、この部屋の眺望のよさにはかないませんでした。目の前に建物が建っていなくて、緑が見えて視線が突き抜ける。こんな家にあこがれていました。落ち着くんですよ。

住んでみてわかった団地のよいところ

ヨシナガ
ヨシナガ

眺めのほかに住んでみてよかったことはありますか?

松本

仕事から帰ってきてすぐ寝転げる畳はやっぱりいいですね。他にいいところはキッチンに収納が多いこと、風通しがいいところです。

ヨシナガ
ヨシナガ

不便なところはありますか?

松本

身長が高いので、鴨居が低いつくりには困っています。頭打つし腰が痛い…。あと、網戸を自前でつけないといけないのは厳しかった。礼金がいらないのでそれくらいはいいのかと思いますが、案外高かったです。

ヨシナガ
ヨシナガ

設備面はいかがですか?

松本

お風呂は自動お湯張りで追い炊きができますし、キッチンからも洗面からもお湯が出ます。洗濯機の排水は苦労しました(ブロックを下に積んで使っています)けどこの設備でこの家賃は安いですよ。

不動産の仕事をしていたことがあるので相場はわかりますけど、ここだったらもう一万円高くてもいいだろうと思います。

ヨシナガ
ヨシナガ

団地とマンションの違いはなんですか?とよく聞かれます。松本さんはこの違いについて、どうお感じですか?

松本

一番の違いは敷地が広いところでしょうね。マンションだと広くても一棟か二棟建つ程度。外に出るとすぐ車道で車がビュンビュン走っているけど団地ではそうじゃない。道路が広いし、車の音が聞こえない。交通事故の心配も少ない。

ヨシナガ
ヨシナガ

暮らしみてわかった団地の「いいところ」「わるいところ」を教えてください。

松本

悪いところはないですね。エレベーターがないくらいです。

住み心地のほかにいいところを挙げると、これはまだ先の話ですが敷金が割と返ってくるらしいです。普通のマンションだと退去時に業者が見積もりをしないと敷き引きがいくらになるかわからないけど、URではあらかじめ表が用意されていて、ストレスが無くていいです。

団地に住もうと思っている人へのメッセージ

ヨシナガ
ヨシナガ

最後に、「団地に住もうかどうしようか迷っている人」の背中をドンと押す一言をお願いします。

松本

家賃も安いし、礼金はないし、敷金は返ってくるし、失敗したときのリスクが小さいので、とりあえず住んでみればいいと思います。

ヨシナガ
ヨシナガ

たしかに住んでみないとわからないこともありますね。古い建物だから内装がぼろぼろだととか、古い間取りだから古い生活しかできないのではと思われている節があります。で、実際連れて行くとこんなにきれいなんだとびっくりされる。

松本

まさに。友達を連れてくると「これ“団地”ちゃうやん」と言われます(笑)。

観月橋団地はいい意味で団地のイメージをがらりと変えたと思います。団地は家族向け、低所得向けというイメージがあるけど若い人にもあう。内覧だけでも、気軽にしてみたらいいと思います。

ヨシナガ
ヨシナガ

ありがとうございました。

レーダーチャート

お話を伺った松本さん (訪問介護職員)に、レーダーチャートで評価していただきました。

この団地について

タイトルとURLをコピーしました